![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここは愛知県刈谷市 故郷を除き石巻の次に長く住んでいた町 住んでいた頃は現役だった公衆浴場 新聞などで目にしていたので 「いつの日か行ってみよう」と思ったまま 結局は行けずじまいだった 結果はこの通り.... 行けるときに行っておかないと 残るのは後悔のみ 撮影:2013.05.14 愛知県刈谷市 Nikon D40x + VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII ASPHERICAL ▲
by sabi-camera
| 2013-09-08 00:52
| 東海でどうかい?
![]() 撮影:2013.05.14 愛知県刈谷市 Nikon D40x + VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII ASPHERICAL ▲
by sabi-camera
| 2013-09-06 23:50
| 東海でどうかい?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 撮影:2013.05.14 愛知県刈谷市 Nikon D40x + VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII ASPHERICAL ▲
by sabi-camera
| 2013-09-05 22:36
| 東海でどうかい?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 撮影:2013.05.14 愛知県刈谷市 Nikon D40x + VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII ASPHERICAL ▲
by sabi-camera
| 2013-09-04 23:58
| 東海でどうかい?
![]() いまは~もう~ うご~かない~ そのと~け~い~ ![]() このフォント好き ![]() 都会の一画に ![]() 偽装タイル ![]() 庇朽ち 撮影:2013.05.14 愛知県刈谷市 Nikon D40x + VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII ASPHERICAL ▲
by sabi-camera
| 2013-06-23 00:30
| 東海でどうかい?
![]() 土偶出汁の効いたラーメンです!? ![]() 何を見ているの? ![]() ワタシハ、ニセモノ ![]() この日の暑い陽射しを遮るアーケード 何往復しても楽しい ![]() そしてこちらの裏道も楽し 撮影:2013.05.14 愛知県刈谷市 Nikon D40x + VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII ASPHERICAL ▲
by sabi-camera
| 2013-06-20 00:25
| 東海でどうかい?
借家で暮らしていた刈谷
って、いまでも借家暮らしではありますが.... 以前、4年ほど住んでいた刈谷市 酸いも甘いも味わった....飛行機漬けだった時間w いま改めてカメラを持って町歩きしてみた ![]() スタンド萌ゆる ![]() 焼肉天国 名古屋エリアは焼肉屋が多かったなぁ そういえば焼肉屋「さかい」はかぁ~なりご無沙汰w ![]() 入れるものなら入りたい ![]() 威風堂々 ![]() その意匠が素敵 撮影:2013.05.14 愛知県刈谷市 Nikon D40x + VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII ASPHERICAL ▲
by sabi-camera
| 2013-06-17 23:44
| 東海でどうかい?
![]() ![]() ![]() 撮影:2013.05.13 愛知県刈谷市 Nikon D40x + VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII ASPHERICAL ▲
by sabi-camera
| 2013-06-16 21:14
| 東海でどうかい?
短い期間住んでいた松阪の町
あのとき、町撮りを知っていたら どんな空気を切り撮っていたんだろうか.... ![]() 石巻にもある風景w その先に進めぬ勇気の無さ ![]() 偽装タイルは町の輝き ![]() ぎこちない町の緑 ![]() 通せんぼ ![]() ホルモン通り ![]() 決して観光用ではない 丸型郵便ポストいまでも現役 飾るつもりもなく、日常の中で今日も立っていた 撮影:2013.05.13 三重県松阪市 Nikon D40x + VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII ASPHERICAL ▲
by sabi-camera
| 2013-06-15 01:43
| 東海でどうかい?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 撮影:2013.05.13 三重県松阪市 Nikon D40x + VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII ASPHERICAL ▲
by sabi-camera
| 2013-06-14 00:47
| 東海でどうかい?
|
![]() by sabi-camera
カテゴリ
がんばる石巻! 0311負けない東北! 戯言 錆カメラ・沼レンズ フィルム一本勝負 いしのまきまき♪ 田代島・猫分補給@石巻 化粧坂~魅惑の坂道~ 宮城ドボン 岩手ドボン 青森ドボン 秋田ドボン 福島ドボン 小樽・銭函~秘密の隠れ家~ フィルムの町・小樽 当別スキー ほっかいどうでしょう♪ 信濃の国 新潟へ進攻 となりの富山 東海でどうかい? いっそ、きうしう 美ら島・沖縄 RITOH @ SHIMADAS ヒコーキ・空分補給 機窓・空撮 がんばれ!丘珠空港 ふくしまスカイパーク 首長竜の黄昏・油分補給 錆と鉄道 廃線探訪 夜遊びドボン♪ sabisabi BOX "sabix" 塩分補給 HANABI de Doooohn! 土偶・埴輪これくしょん ドライブ♪ドライブ♪ 町の無料展望台 いつも独り占め 神のお告げ タグ
Nikon D40x(312)
Canon EOS 20D(171) OLYMPUS OM-3(142) Canon EOS 40D(130) FUJI FinePix F11(120) Rollei 35(106) OLYMPUS OM-2S(95) OLYMPUS PEN F(65) Canon EOS 10D(58) CONTAX T2(39) Nikon F2 Photomic(38) Nikon F3P(27) Canon EOS 5 QD(23) PENTAX 6x7(15) OLYMPUS OM20(12) FUJICA GW690(11) FUJI TIARA ZOOM(6) OLYMPUS OM-1(5) OLYMPUS AF-10T(4) OLYMPUS C-4040(3) KYOCERA K011(2) OLYMPUS OZ10(1) FUJI FinePix F810(1) 以前の記事
2014年 03月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 リンク
ariari BOX "annex"
小樽ではたらく本部長 aqua 豊平橋停留所 (゚゙Д´゚)毒ブログ(゚゙Д´゚) うたかたの日々 PASTGRAPH 日々感謝 m(_ _)m 北旺写真 小樽写真販売 錆分補給は応援しています 札幌丘珠空港ビル 石巻・山形屋商店 お気に入りブログ
photo:mode 北の街Gallery ブログ さっぽろ発 Photo便り ainosatoブログ02 :Daily CommA: ブログ HITOGATA... 小樽スケッチ フィルム一本勝負 poison ふつうのコト これでeのだ! Beads Lamp C.P.C. / Com... Strange Beau... 東奔北走 検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
|
ファン申請 |
||